OpenStack Days Tokyo 2018 開催決定! (8月2日(木), 3日(金)@ベルサール東京日本橋)

★★★登録開始しました★★★
お申し込みは以下のページから。早期申し込み割引は7月18日までですのでお早目に。
参加登録ページ
プログラム一覧

◆公式Webサイト◆
http://openstackdays.com/

詳細は以下ご参照ください。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
          OpenStack Days Tokyo 2018 開催決定!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「OpenStack Days Tokyo」は、先進的なOpenStack活用事例や運用ノウハウを共有する
ことを目的とする、国内最大規模のオープンクラウドイベントです。

「Toward Cloud-Native」をテーマに掲げ、前回のテーマ「Collaboration」をもう一歩
進んだ「Cloud Native」の意味を込め、Cloud-Nativeインフラ利用者に向けた情報の発信
や、共通課題の解決にフォーカス!

様々なOSSコミュニティやユーザーコミュニティと連携したセッション案を予定しています!
OpenStack Days Tokyo 2018への皆様のご参加、是非お待ちしております!

    ────────────────────────────
            8月2日(木)、3日(金)| ベルサール東京日本橋

            ◆公式Web 随時更新◆
                      http://openstackdays.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催6年目~OSDT2018の方向性
────────────────────────────────────────
OSDT2018では、イベント初の有料参加とした開催を致します。

これまでOSDTは、OpenStack自体の知名度向上と啓蒙に重きを置いてきました。
クラウドの世界は、パブリッククラウドとプライベートクラウドが適材適所で使われる
マルチクラウド/ハイブリッドクラウド形式が主流となり、その上で用いられるアプリ
ケーションや管理技術も様々な形になってきています。

利用者やCIO/CTOの目線を意識し、クラウド技術のトレンドがひと目でわかり、利用する
ヒントが得られる展示会は必要であると考えており、OSDT以外にそれを推進できる傘が
無いこと、また、セッションをより深く掘り下げ、セッション自体の有益性を上げる事も
大きな目的とし、参加費の有料化を試みました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催日程
────────────────────────────────────────
 【主    催】OpenStack Days Tokyo 2018 実行委員会
 【開    催】2018年8月2日(木) - 3日(金) 
 【会    場】ベルサール東京日本橋(地下鉄 日本橋駅 B6番出口直結)
       https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_nihonbashi/access

 【参 加 費】有料(価格調整中/ 事前登録制)

 【定    員】延べ1500名
 【内    容】基調講演、協賛企業セッション、併設展示、主催者企画セッション、
       Ops Meetupなど

    ────────────────────────────
            ◆公式Web 随時更新◆
                      http://openstackdays.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ セッション登壇者大募集!
────────────────────────────────────────
今回もセッションにご登壇いただけるスピーカーを募集致します!
「Toward Cloud Native」をテーマとした今回、各種コミュニティとのコラボセッションを
はじめ、よりパワーアップした多数のセッションを企画しております。

セッショントラック:
・コンテナ技術 (K8S, OpenStack & Container等)
・エッジコンピューティング、NFV
・ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)
・AI/Deep Learning、HPC、GPU利用技術
・DevOps、CI/CD、PaaS (Cloud Foundry, Serverless, FaaS, Ansible, Kong 等)


選考プロセスは以下の通りとなります。

2018/2/14     募集開始
2018/3/30  一次募集〆切
2018/4/2~20 実行委員による選考期間
2018/4/下旬   発表者への連絡


◆詳細・お申込はこちら◆
セッション募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。